こんにちは。神社お寺の投稿サイト「ホトカミ」を運営する株式会社DO THE SAMURAI代表の吉田 亮です。今回は僕らが入居している恵比寿ガーデンプレイスタワー27階のシェアオフィスCOEBI(コエビ)について紹介します。※COEBI(コエビ)とは、「Core EBISU」…
こんにちは。神社お寺の投稿サイト「ホトカミ」を運営する株式会社DO THE SAMURAI代表の吉田 亮です。今回は、1年間で10倍以上に育ったホトカミの成長の過程を振り返りつつ、2019年の目標をお伝えします。※6500字の長文なので、気になるところだけ深く読みつ…
こんにちは。IT神職(ウェブエンジニア)の菊地です。 先日ホトカミがリニューアルしました。 トップページのデザインは主に僕が作りました ホトカミはもともとPHPというプログラミング言語で書かれていましたが、今回は日本発のプログラミング言語「Ruby」で…
こんにちは。ホトカミ神道担当の森です。 色々と忙しく、久しぶりのブログ更新となってしまいました… DOTHESAMURAIでお仕事をするようになり、今日でちょうど一年が経ちました。(おめでとう自分) 働き出した当初のブログは今読むと、なんだかむず痒くて変…
こんにちは。Sequence and Abstraction Artistの小沼です。 私は、ウェブという業界で働いていますが最近になって少しウェブの文化というものがわかり始めた気がします。ウェブというのは、インターネットの仕組みを組み合わせて作る物事のことです。もとも…
こんにちは、ホトカミ仏教担当の横井です。 現在、四国お遍路の記事をアップに向けて編集中ですが、その際調べていて見つけた「発心」(ほっしん)という言葉について書いていきたいと思います。 お遍路では四国を一周しますが、そのスタートがある徳島県、…
役職名について こんにちは。 Sequence & Abstraction Artistの小沼です。 Sequence & Abstraction Artistというのは最近できた名刺に書いてある役職名です。 やってる仕事内容的には、インフラよりのソフトウェアエンジニアですが、コンピュータに関するこ…